首や肩が凝って辛い…、腰や背中の筋肉が張って苦しい…とお悩みではありませんか?デスクワーク、肉体労働、車の運転、スポーツなど仕事や家事をこなす中で知らず知らずのうちに疲労が溜まり、血液の循環が悪くなり筋肉が凝りやすい傾向にあります。整体マッサージは疲れた体を癒すための効果的な施術です。
整体やマッサージによる施術は、筋肉のコリをほぐし、血行を改善するために効果的な手法です。スポーツや運動後に疲労した筋肉だけでなく、パソコンやスマートフォンの使い過ぎで強張った筋肉をほぐしたい、そんなときに体に適した整体マッサージを行うと、患部の違和感が取り除かれ疲労も速やかに回復されます。
また、手技治療を補完できるものとして物理療法も役に立ちます。手技と医療機器を併用することで総合治療が実現できるようになるのです。
姿勢・ゆがみが改善され、体幹を常に正常に保てば健康維持も可能になります。知らず知らずのうちに歪んでいく骨格、「脚の長さが左右で違う」「骨盤の高さが左右で違う」「鏡に映る自分の猫背姿にショックを受ける」これは正常な体幹のコンディションを崩していくことを意味します。
体幹の崩れは筋肉に偏った張りを発生させて、それが原因で血行不良を引き起こしてしまいます。つまり、日常的な整体やマッサージによる治療は、体幹を正常な状態に保ち、硬く張った筋肉を和らげて血行を改善することに役立ち、基礎的な健康をしっかりと維持できるようになるわけです。
当院では、整体・指圧マッサージ・ストレッチ・筋膜リリース・トリガーポイント療法・骨盤矯正・猫背矯正など
それぞれの良い部分を取り入れて、100%手技を用いた丁寧な施術を行っています。
頭頂部から手足の指先まで、しっかりと揉み解します。全身の筋肉を揉み解すことによって、血液とリンパ液の流れを整えます。血液とリンパ液の流れが整うことにより、免疫力のUP・むくみの軽減・自律神経の調整などに効果があります。
筋肉をほぐし柔軟性を高めるだけでなく、運動療法によるストレッチも組み入れるので、縮んだ筋肉を伸ばし、スポーツ前後のケアや自粛疲れ・運動不足による硬くなった筋肉にも有効です。
手技による施術が主ですが、特に女性の方で手足の冷えやむくみが強い方には、温熱治療器やドクターメドマーを使いながら施術を行いますので、相乗効果で体の深部から温まり、体質改善に役立ちます。